妊娠・出産は女性にとって自然な営みです。
自然に生む意味を一緒に考え、自然に生むための力を身につけてみませんか?
一生の中でも出産はとても貴重な体験です。
私たち、すこやか助産院のスタッフ一同、みなさまに常に寄り添い、サポートします。
妊娠・出産によって女性の身体は大きく変化します。
すこやか助産院は皆さまが元気になるための、お手伝いをいたします。
左のイラストは当院のマスコットキャラクター”すこやかベビー”です。
TEL:03‐3636‐1158
2023/1/19
平素より、皆様にはお世話になっております。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当院としての今後の対策やサークル等を、厚生労働省の対応を基本としながら、当院の方針を以下通りに対応させていただきます。
<当院での妊婦健診・分娩について>
・妊婦健診・分娩は通常通り行います。
・妊婦健診は他の方と重ならないように、予約を設定しております。付添いはできる限りお控えください。
・発熱や体調のすぐれない場合には、来院前にご相談・ご連絡をお願いいたします。
・来院の際はマスク着用でお願いいたします。
・出産後のご面会は、家族のみといたします。また、ご家族のなかでも体調のすぐれない・疑わしい方はご遠慮ください。
・出産後のご家族付き添い宿泊は現在行っておりませんのでご了承ください。
・感染の疑わしき方と濃厚接触した場合の来院はお控えください。
(ご予約が入っている場合は、お電話にてご連絡ください)
<整体について>
・引き続きお電話にてご予約を受け付けております。
・お付添いはできる限りお控えください。
・発熱や体調のすぐれない場合には、来院前にご相談・ご連絡をお願いいたします。
・来院の際はマスク着用でお願いいたします。
・感染の疑わしき方と濃厚接触した場合の来院はお控えください。
(ご予約が入っている場合は、お電話にてご連絡ください)
<乳房ケア外来について>
・まずはお電話にてご相談ください。
・乳房ケア来院時のお付添いはできる限りお控えください。
・来院の際はマスク着用でお願いいたします。
<産後ケアについて>
※2023年1月~当院の諸事情により、当面の間「日帰り型」のみお受けしております。
「宿泊型」の再開に際しましては、ホームページにてお伝えいたします。
・通常通りお電話でご相談・ご連絡ください。状況や状態に応じて日時をご相談させていただきます。
・感染の疑わしき方と濃厚接触した場合には、来所をご遠慮いただく場合もあります。ご相談の際にお知らせください。
当院でも厚生労働省の方針に則って実施していますが、ご不安やご心配の事がありましたら、随時お電話にてご相談に応じております。
すこやか助産院では、2019年10月~井本整体体操指導者による「女性のためのからだメンテナンスLesson」
をはじめます。
詳細は「女性のためのからだメンテナンスLesson」のページをご参照ください。
※現在すこやかママサークルは中止しております。
再開につきましては、ホームページやfacebookにてお知らせいたします。
再開の目途が立たず、大変申し訳ございません
また皆様と安心してお話できる機会を楽しみにしています。
すこやか助産院では、毎月第一金曜日にママサークルを行っています。
ママサークルと称していますが、
これから妊娠をお考えの方、他院でご出産された方々、
どなたでも参加できるようになっています。
詳細は「ママサークル」のページをご参照ください。